メニュー

10%ポイントバック

ショップ: ladyjaydee.com

新品未読⭐︎小村雪岱スタイル展図録(江戸の枠から東京モダンへ) 【カタログ】

¥3,471(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

商品詳細

小村雪岱スタイル展(江戸の枠から東京モダンへ)

2021年に東京の三井記念美術館で開催された際に購入しました。
保存用に暗所保管していたもので新品同様に綺麗な状態です、書籍整理のため出品させて頂きます。

メルカリ便にて送料無料で発送させて頂きます。

小村雪岱スタイル 江戸の粋から東京モダンへ
SETTAI STYLE - From Edo Chic to Tokyo Modern

B5判 224P

下記 展覧会情報より
___

特別展「小村雪岱スタイル ―江戸の粋から東京モダンへ」が三井記念美術館で開催される。

 2020年に没後80年を迎えた小村雪岱(こむら・せったい、1887~1940)は、大正~昭和初期の商業美術の世界で時代を先導する足跡を残した「意匠の天才」。東京美術学校で培った日本画の技術を礎に、泉鏡花らが紡いだ言葉を鮮やかに彩る「装幀家」、江戸情緒を白黒の線画で大胆かつ可憐に表現する「小説挿絵画家」、そして役者からの信頼も厚い「舞台美術家」として多彩な活躍を見せた。

 また雪岱は、発足まもなかった資生堂の意匠部で商品や広告のデザインを担当。江戸の粋を受け止め、東京のモダンを体現した雪岱による斬新かつ繊細な作品の数々は、ひと目見るだけで人々を引き込む魅力を持ち合わせている。

 本展では、大衆文化が花開いた時代において、様々なジャンルに新風を吹き込んだ雪岱の作品を総合的に紹介。代表作の《月に美人》や《青柳》、《おせん 雨》をはじめ、泉鏡花の『日本橋』を含む装幀や挿絵、舞台装置画、貴重な肉筆画や版画などが揃う。

 また、雪岱の意匠の源流である鈴木春信の浮世絵や、並河靖之の七宝をはじめとする明治工芸の数々を通して、「江戸の粋」から「東京モダン」までの系譜を振り返る展示も用意。加えて、雪岱スタイルを継承する現代作家たちが、本展のために手がけた新作を合わせて展示する(会期中、一部展示替えあり)。

商品の情報

カテゴリー:本・雑誌・漫画>>>本>>>アート・デザイン・音楽
商品の状態: 新品、未使用


カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です